私、焦ってます。
何を焦ってるかというと、とにかくHipHopアーティストの
いろんなアルバムを聴きたくって仕方なくて。

でもね、たとえレンタルしたとしても、一週間315円(Tsutaya価格)に、
CDR1枚300円くらいで、合計615円でしょ。
(普段、音楽は通勤の車の中で聴くため、当然CDに焼くので)
10枚借りれば、6150円。
でも、ダンスを始めてしまったんで、その月謝があるから、1ヶ月に10枚も借りられない(泣)。

大人とはいえ、共働きで2人の子どもをやっと育てながら生活してる状況なのでね。
私の趣味に膨大なお金をかけるわけにもいかんのですよ(^_^;)。
だって、子どもにボロ服ばっか着せて、自分は最新のCD買いまくり・・・ってわけにもいかんでしょ、みたいな(笑)。

しかも私ってば、ヘビースモーカーで大酒飲み(爆)。
タバコと酒は、やめられませんってば。
その時点で、嗜好品に金かけてるからねー(^_^;)。

いや、別に焦って聴くことないでしょ・・・って思うかもしれません。
けど、私の場合、きっかけのエミネムを聴いていればいい・・・って感じじゃないんですよ。
彼は大好きだけど、それは本当にきっかけで、元々好きだった
音楽熱が、突然蘇ってしまったわけで。
ブランクを埋めたいという欲求が強いのね。
最新のもの聴いて満足・・・ではないみたいで。

この10年間のHipHopヒストリーを逃しちゃった
みたいな気持ちがあるみたいです。

その上、80年代の、私が聴いてなかった時代のものも聴きたくて。
さらには、HipHopだけじゃなくて、他に好きなファンクとかも聴きたかったりとか。
ジャクソン5くらいまでさかのぼりたい心境なんですよね、正直(笑)。
モータウンサウンドっていうんでしょうか。
その辺まで、みんな聴きたい。

しかも、ダンスのレクチャービデオも欲しい。
シューズとかTシャツとかも欲しい、とかさ(笑)。

なんて書くと、深刻みたいなんだけど、そうでもないんですよ。
この10年、結婚したり離婚したり再婚したり子ども産んだり(笑)。
趣味とか、自分自身のことにお金や時間をかける余裕ががあまりなくって。
「無趣味」時代が長かったんです。

それがね、突然、変わっちゃった感じ。
ずっと、酒以外の趣味が欲しい(爆)って思ってたんで、
それを見つけることができたことが嬉しいのね(^^)。

だから、HipHopのCD聴きたい、PV見たい、
ダンスの情報欲しい・・・なんて騒いでる自分が、すごくいとおしいのです。
こんな情熱、しばらく忘れてましたから。

ここまでのものを呼び起こしてくれてエミネム様にまず、感謝。
そしてサイトを立ち上げて、来てくれたゲスト全員に感謝。

妻・母・職場での顔・・・以外の原点の自分に会えて、
実はすごく嬉しいです(^^)。

だから、ノリっていうか心境的に、今現在は中学生・高校生状態です(爆)。
でもさ〜、この時期って、何の社会的なしがらみや役割もなく、趣味に没頭できる最高の時期じゃない?
それがわかるから、中高生のエミネムファンのみなさんとも、
こだわりなく、交流できるんだろうな・・・って思います。

コメント