MTV 特番 「HipHop History」
2004年8月15日 音楽MTVを見れる環境の方はご存知だと思いますが、9日からHipHop・R&Bの特集ウィークになってます。
いろんな番組が放送になりましたが、昨日の「HipHop History」は超Hotでした!
本当に見てよかった〜って感激しました(^^)。
ラップ、ダンス、グラフィティで構成されるストリート・カルチャーだったHipHopが、音楽の一分野として世間に広く認知され、アンダーグラウンドからメインストリームへと進化する過程が、すごーくわかりやすく描かれていました!
ちょっと驚いたのは、HipHopとして最初に認知された曲が、ハービーハンコックの一曲だったこと。
この人は、私が「ベストヒットUSA」を見ていた時代に名前を知った人ですが、どっちかというとジャズ・フュージョン系のキーボード奏者というイメージだったので、HipHopの走りが彼だったとはビックリでした。
だって、インストモノですからね。
その後、白人女性歌手のBlondieが自分の曲の中にラップを取り入れ、大ブレイク。
この人のことは知らないけど、白人であったためにファン層が一気に広がったと同時に、黒人達は、自分たちのカルチャーが音楽の中に取り入れられたことに大喜びしたそうです(^^)。
そしてRUN DMCの出現。
Walk This WayのPVが見れたのがすごく嬉しかった☆
ホントにエアロスミスと共演してるんだもん♪
その後は、Public Enemy、Beastie Boysが出現。
ラップが黒人だけのモノではなくなり、一気にメインストリームへ。
MTVで「Yo! MTV Raps」という番組が始まり、大人気だったそうです。
昨日の特番は、ただVJが紹介するだけでなく、今人気のアーティスト達がたくさん登場して、インタビューに答えていたのも魅力でした。
EMINEM、50 Cent、Dr. Dre、OUTKAST、Snoop Doggなどが、自分が若い頃に夢中になったアーティスト達について語っていました。
忘れてはならないのが、MC Hammer。
EMINEMは、ハッキリ嫌いだって言ってましたけど(笑)、他のアーティストは好意的な意見でしたね〜。
とにかくパフォーマンスがすごかったし、ステージも面白かったから、最高のエンターテイナーだったのではないかという意見が多かったです(^^)。
私もモロ、ハマったクチです(笑)。
2Pac、Notorious B.I.Gの死についても触れられていました。
Biggyの死後、Puff Daddyが彼にささげた曲Missing Youを作ったわけですが、MTVのステージで、原曲のStingが登場し、一緒に歌っていたのにはビックリしました!!!
原曲となったEvery Breath You Takeにはすごい思い入れがあり、Stingの大ファンである私なので、このステージを見たときは、本当に鳥肌モノでした。
素晴らしかった!!
もうとにかく、1時間、正座に近い姿勢で凝視してた私です(笑)。
HipHopは好きだったし、ここ数ヶ月でかなり知識もつけたけど、まだまだその歴史には初心者だったので、こういう番組を待ってた!って感じで、大感激でした♪
さて、今からはライブ特集です。Missy Eliot見なくちゃ〜♪
いろんな番組が放送になりましたが、昨日の「HipHop History」は超Hotでした!
本当に見てよかった〜って感激しました(^^)。
ラップ、ダンス、グラフィティで構成されるストリート・カルチャーだったHipHopが、音楽の一分野として世間に広く認知され、アンダーグラウンドからメインストリームへと進化する過程が、すごーくわかりやすく描かれていました!
ちょっと驚いたのは、HipHopとして最初に認知された曲が、ハービーハンコックの一曲だったこと。
この人は、私が「ベストヒットUSA」を見ていた時代に名前を知った人ですが、どっちかというとジャズ・フュージョン系のキーボード奏者というイメージだったので、HipHopの走りが彼だったとはビックリでした。
だって、インストモノですからね。
その後、白人女性歌手のBlondieが自分の曲の中にラップを取り入れ、大ブレイク。
この人のことは知らないけど、白人であったためにファン層が一気に広がったと同時に、黒人達は、自分たちのカルチャーが音楽の中に取り入れられたことに大喜びしたそうです(^^)。
そしてRUN DMCの出現。
Walk This WayのPVが見れたのがすごく嬉しかった☆
ホントにエアロスミスと共演してるんだもん♪
その後は、Public Enemy、Beastie Boysが出現。
ラップが黒人だけのモノではなくなり、一気にメインストリームへ。
MTVで「Yo! MTV Raps」という番組が始まり、大人気だったそうです。
昨日の特番は、ただVJが紹介するだけでなく、今人気のアーティスト達がたくさん登場して、インタビューに答えていたのも魅力でした。
EMINEM、50 Cent、Dr. Dre、OUTKAST、Snoop Doggなどが、自分が若い頃に夢中になったアーティスト達について語っていました。
忘れてはならないのが、MC Hammer。
EMINEMは、ハッキリ嫌いだって言ってましたけど(笑)、他のアーティストは好意的な意見でしたね〜。
とにかくパフォーマンスがすごかったし、ステージも面白かったから、最高のエンターテイナーだったのではないかという意見が多かったです(^^)。
私もモロ、ハマったクチです(笑)。
2Pac、Notorious B.I.Gの死についても触れられていました。
Biggyの死後、Puff Daddyが彼にささげた曲Missing Youを作ったわけですが、MTVのステージで、原曲のStingが登場し、一緒に歌っていたのにはビックリしました!!!
原曲となったEvery Breath You Takeにはすごい思い入れがあり、Stingの大ファンである私なので、このステージを見たときは、本当に鳥肌モノでした。
素晴らしかった!!
もうとにかく、1時間、正座に近い姿勢で凝視してた私です(笑)。
HipHopは好きだったし、ここ数ヶ月でかなり知識もつけたけど、まだまだその歴史には初心者だったので、こういう番組を待ってた!って感じで、大感激でした♪
さて、今からはライブ特集です。Missy Eliot見なくちゃ〜♪
コメント